どうもやすです^^

 

 

今回はネットビジネスの種類について解説を

 

 

していきたいと思います^^

 

 

 

ネットビジネスの種類について

 

 

ネットビジネスにはたくさん種類があるのですが

 

あなたはどんなものを思い浮かべますか?

 

まだ何も分からないあなたは何があるんだろう?

 

と考えてしまうこともあると思いますが

 

これから1個ずつ解説をしていきますので

 

 

安心してくださいね^^

 

 

ネットビジネスの種類は、アフィリエイトや せどり

 

オークションや輸入転売

 

情報ビジネスやFX【外国為替取引→外国の通貨を売買して利益を得る取引】

 

アドセンスやネットショップ

 

ホームページの制作やデザイン制作業務等

 

これだけでもかなりの種類があることがわかりますね^^

 

 

結局何がいいの?と思われますが

 

あなたがやりたいものをやればいい!といってしまうと駄目なので

 

おすすめのネットビジネスをお伝えします

 

また下記で1個ずつ解説をする際に

 

 

メリットやデメリットについても下記で1つずつ解説しますね^^

 

 

おすすめのネットビジネスですが

 

 

僕は【メルマガブログアフィリエイト】をおすすめしています

 

僕が実際にやっているネットビジネスでもあります^^

 

 

ではなんでメルマガブログアフィリエイトをやっているのか?

 

という理由も気になる方はいると思うので【実際はいないかも?^^;】

 

理由を言いますと

 

メルマガブログアフィリエイトでかなりの結果を出している

あるアフィリエイターさんのメールマガジンを見て、僕にも出来るかも?と思えたからです

 

 

最初は教材を見て聞いて勉強や操作を覚えるため 大変だけれども

 

後々頑張ることにより【不労所得】も得られると感じたため

 

 

ですね^^ 不労所得については下記で解説します!

 

 

メルマガブログアフィリエイトというのは

 

メルマガ【メールマガジン】やブログを中心に

 

情報を発信して、集まってくれた訪問者さんに対して

 

商品を紹介していく手法になっています

 

 

このメルマガブログアフィリエイトですが

 

オークションや輸入転売などなどのいわゆる【物販系】ビジネスと違って

 

【仕入れ】や【発送手続きなどの作業】がありません

 

要は肉体的な労働はないのです

 

ですが、肉体労働の代わりに使うのが

 

あなたの指先【パソコンの操作】と脳【情報を伝えるための知識】が

 

 

必要というよりかはもう必須レベルですね

 

これも良質な教材やサポート、勉強をすることにより

 

知識を深めて行くことは出来ますので^^

 

 

もちろん肉体労働はないので時間や場所にも縛られません

この場所に縛られないというのは会社に行くことがないという解釈になります^^;

 

主にネットの環境がある場所 または持ち運びができるモバイルWi-Fi【外でも使えるネット環境】

 

があれば場所を選ばずにいつでも作業が出来ます^^

 

 

今では無料で使えるWi-Fi環境がある場所や、カフェによっては

 

会員登録して月額料金を払えば該当する店舗でネットが使える

 

という場所もあるので

 

 

おしゃれにカフェでパソコンを開いて飲みながら

 

 

有意義な時間を過ごす というのも出来ますね

 

 

もちろん家でまったり作業するのもありですし

 

 

とにかく時間や場所に囚われる事がないので自由に出来るのが魅力です

 

 

そしてブログの構築やメールマガジンの自動化をすることによって

 

 

不労所得】いわゆるほったらかしでも収入が自動で入ってくるシステム

 

も実現が可能というのもあります

 

もちろん最初から簡単に【ほったらかし】で収入が入るという事は

 

絶対にありえませんので誤解しないでくださいね!

 

 

上記で例えたのは今の状態の僕ですので

 

何をやるにしてもまずは

 

 

ネットビジネスの種類はどんなものがあり

 

それに対してのメリットデメリットは何があるのか?

 

ということをちゃんと理解した上で【あなた自身で選ぶ】姿勢が大事です

 

 

ネットビジネス参入に対する今の僕の気持ちとは?

 

 

ここで本当に多くあるのが、あなたがやっていたからやったけど稼げなかった

 

とか あなたに期待して教材を購入したのに結果なんて何もなく

 

得られるものがなかった

 

等 言われることもたまにありますが

 

僕が出来るのはサポートであり 勉強や知識を深めていくのは

 

【あなた自身である】ということをちゃんと理解することが大切です

 

ちょっときつい言い方をしてしまいましたが、あなたのことを思って

 

お伝えしている事なので^^;

 

何でもかんでも聞くのではなく、サポートを使うけれど

 

調べ物についてわからなければ

 

どこどこがわからないのでどのようなキーワードで調べたらでてきますか?

 

という風に常にあなた自身で調べていくという事を習慣づけましょう^^

 

 

人にはそれぞれ【得意なもの・不得意なもの】や【好きな事・嫌いな事

 

がちゃんとあります

 

興味があるものや、やってみたい!という好奇心があるものに

 

取り組んだほうが絶対に長続きしますし

 

結果もでやすいですね

 

 

最初は覚えることが多いですし、嫌になることも手が止まってしまう事もありますが

 

最初にこれをやりたい!と思ったときの感情が常にあなたの中にあるのであれば

 

 

作業から離れているときでもまた戻って来れますし

 

作業はできていないけれど、次はこういう事もやってみようかな?等

 

常に考えている事があるかもしれないですね^^

 

僕自身、病気の関係で全く作業が出来ていないときでも

 

 

次はこんな記事を書くと訪問者さんに喜ばれそう とか

 

メールマガジンで読者が悩んでいることを聞いてそれに対しての

 

回答を記事で公開しよう 等 常に考えていましたね^^

 

今思うとなかなか出来ない事なのでは?と思ってしまいますね笑

 

 

話は長くなりましたがネットビジネスの種類と内容

 

 

それに対してのメリットとデメリットを解説しますね^^

 

 

 

せどり・ネットオークション・輸入転売について

 

これらの内容としては安く仕入れた物を高く売りその差額を利益にする

 

いわゆるリアルビジネスに近い手法になります

 

オークションなどは趣味で使っている人も増えていますよね

 

これも立派なビジネスなんです!

 

 

・せどりについて

 

CMでも有名なブックオフやネットで本やCD、DVDなどを安く仕入れて

 

それをアマゾンなどで高く売って利益を出す方法

 

 

・ネットオークションについて

 

せどりと同じでネットや店舗で商品を安く仕入れてオークションに

 

出品して高く売る方法

 

 

・輸入転売について

 

ebay【読みはイーベイで、世界最大のオークションサイトです】やその他の海外でサイトから

 

商品を輸入して、国内の【オークションサイトやアマゾン】で高く売って

 

その差額を収入にする手法です

 

逆に国内で購入した物を海外で売るといった事も出来ます

 

 

これらの内容を踏まえた上でせどり・オークション・輸入転売のメリット

 

について解説しますね

 

 

買い手がつけばすぐに代金が振り込まれるので

 

【買い手がつけばすぐにでも収入を得られる】のがメリットです

 

商品を実際に仕入れて販売するのでリアルビジネスに近い感覚で取り組めます

 

 

せどり・オークション・輸入転売のデメリットについて

 

仕入れ作業や包装、梱包、発送の手間【労働】が必要であり

 

また在庫をかかえてしまう恐れもある

 

購入者への連絡等の手間もあり、売上げや数が多くなればなるほど

 

1人では実践できなくなる上に万が一怪我や病気などで

 

動ける状態にないときに購入者さんへ迷惑がかかってしまう事もあり

 

またある商品によっては世間から嫌な目で見られてしまう一面も

 

持っている

 

これは実際にあったことですが、ゲーム機の任天堂が開発した

 

任天堂Switchですが、これらを複数人で購入して

 

オークションにて定価より高い金額を設定し買わせる事や

 

有名グループアーティストのライブチケットを利益のためだけに

 

これも複数人で応募して、当選したチケットをプレミア価格で

 

売っていたりと ビジネス自体は悪いわけではないのですが

 

1歩でも間違えるとこういう事もあるということを

 

理解しておくのがいいでしょう

 

ちなみに今の事は転売だけではなく全てに対して言えることですね^^;

 

 

 

アフィリエイトについて

 

 

アフィリエイトとは【インターネット上の広告代理業務】のようなものです^^

 

企業さんの代わりに商品を紹介して、その紹介したものが

 

売れればその金額の何%かを頂ける仕組みになっています

 

詳しい仕組みに関しては次の項目で解説しています^^

アフィリエイトの仕組みについて

↑上記の文をクリックしますと解説記事に飛ぶことが出来ます

 

【アフィリエイト】はインターネットビジネスの1つの形ではありますが

 

その中にもいくつか種類があるのです

 

アフィリエイトという名称は総称ですので以下で各ジャンルの

 

代表的なジャンルの名称を解説していきますね^^

 

 

☆ サイト【アドセンス】アフィリエイト

 

これはグーグルのアドセンスを使って行う手法ですが

 

別名【クリック報酬型アフィリエイト】と呼びます

 

サイトやブログ上にアドセンスの広告を掲載して

 

訪問者さんが来た際に、貼り付けてある広告をクリックして

 

頂くとそれに応じて報酬がもらえるという仕組みです

 

わかりやすく言いますとyoutubeで動画を再生すると広告が

 

流れてくるものがありますが、それもアドセンス広告になります

 

1クリックで10円~100円単位の報酬が入ります

 

 

サイト【アドセンス】アフィリエイトのメリットについて

 

サイトの訪問者が何も購入しなくても

 

広告をクリックして頂くだけで報酬が発生するので

 

報酬を得るためのハードルが他よりも低く

 

初心者さんでも取り組みやすいのが特徴です

 

アクセスのあるサイトを作ることができれば報酬も入ってくるので

 

おすすめではありますね

 

 

サイト【アドセンス】アフィリエイトのデメリットについて

 

 

上記でおすすめではありますね という書き方をしましたが

 

これには理由があります

 

 

それは【日記やあなた自身が書きたい事だけ】を書いていても

 

収入が入らないからです

 

どういう事?と思いますが

 

グーグル側で規約変更があった際に突然アカウントが消されてしまう可能性もあり

 

 

また検索するための【キーワード】も考えて

 

記事を書いていかなければ検索にかかることもなく

 

ただ【好きなことを何も考えずに書く】だけではアクセスもこないので

 

収入を得ることができない という事です

 

他にも自分でクリックして、他の回線を使ってパソコンやスマホから

 

また再度クリックするやり方をして

 

アカウントを削除されてしまった という事例もあるので

 

生活が出来るほどの収入を得たいのであれば

 

時間がかなり掛かりますし覚えることも多々ありますね^^;

 

 

☆ トレンドアフィリエイトについて

 

 

上のサイト【アドセンス】アフィリエイトの中でも

 

トレンド【話題になった芸能情報やスポーツ情報】に関する記事を書いて

 

一時的に大きなアクセスを呼び込んでアドセンスによる

 

広告収入を得る手法です

 

先程いった【キーワード】で当たりのキーワードがあれば

 

1つの記事でも大きなアクセスを集める事も出来て

 

収入にも繋がりますが

 

常に流行の情報を追って行かなければならないので

 

人によっては【苦痛な作業】になる事もあります

 

 

トレンドアフィリエイトのメリットについて

 

これはもう上記でも記載してありますが再確認という意味も

 

込めて記載しておきます

 

メリットはキーワードが当たれば莫大なアクセスをもたらすこともできる

 

そして誰よりも早く流行の記事を書ければ

 

それだけアクセスも狙えるのがメリットです

 

 

トレンドアフィリエイトのデメリットについて

 

これも先程記載しましたが、常に流行のネタを探すので

 

人によっては作業が苦痛になり

 

やめてしまう事がデメリットですね

 

もちろん流行を追うのが苦痛ではないのであればいいのですが

 

そこはあなた次第といった所ですね^^;

 

 

☆ ブログアフィリエイトについて

 

これはブログ【サイト】に記事を書いて商品を紹介する手法です

 

 

まさに僕が実践しているのがこのブログアフィリエイトですね

 

情報商材に関するブログを立ち上げて

 

その中で実際に体験し、体現できた物を紹介していくのも

 

ブログアフィリエイトです

 

他にもアマゾンや楽天、大手のASP【アフィリエイトサービスプロバイダー】を使って

 

商品の広告を貼って稼ぐ事も出来ます^^

 

もちろんこれも使ってみて【こんなメリットがあるので、これに関して悩んでいるのであれば検討してみては?】

 

といった切り口で紹介していく事もできます^^

 

これは1つのブログ【サイト】を大切に育てていく事が大事ですね

 

 

ブログアフィリエイトのメリットについて

 

インターネット上に店舗【ここではサイトやブログを指します】を作るのですが

 

リアルのお店と違って【店員を雇う事も】なく また【あなた自身が店舗に行く事も】なく

 

 

それでもコンビニのように24時間年中無休で営業を続けてくれて

 

訪問者が気になった商品を購入してくれる

 

要はコンテンツ【記事】を増やしてアクセスの集まるサイトを作れれば

 

後はメンテナンス等をするだけでも報酬が入ってくる

 

【不労所得】という状態に行くことも出来ます

 

扱う商品によってはクリック報酬型のアドセンスよりも

 

1件に対する報酬が大きいのも魅力です

 

 

ブログアフィリエイトのデメリットについて

 

 

検索エンジン【グーグルやヤフー】で上位に記事を上げる等して

 

アクセスを集める必要もあり

 

始めたばかりの頃は、定期的に記事更新していく必要もあり

 

また最初の仕組み作りに時間もかかる

 

ですがこの最初の下積みの時期を超えると

 

明るい未来を築ける事もできます^^

 

 

 

☆ メールマガジンを使ったアフィリエイトについて

 

 

メルマガ【メールマガジン】を発行して商品を

 

紹介して稼いでいく手法です

 

ブログを使ったアフィリエイトが【受け身のアフィリエイト】と呼ばれているのですが

 

 

メールマガジンを使ったアフィリエイトは

 

【攻めのアフィリエイト】と呼ばれています

 

訪問者を待つブログ・サイトアフィリエイトに比べて

 

あなたのタイミングでメールマガジンを発行して商品を紹介出来るので

 

稼ぎやすいのですが、その反面 読者【メールマガジンを読んでくれる読者と読者との信頼】

 

がなければいくら紹介しても稼げないですが^^;

 

わかりやすく言いますと

 

ブログやサイト→【商品を並べて訪問者がくるまで待つ店舗】

 

メールマガジン→【営業マンのようにいろんな所に商品を紹介し販売してくれる】

 

という感じですね^^

 

あなたはもしメルマガブログアフィリエイトをやるとしたら

 

どちらがいいですか?

 

待つ店舗もあり、商品を紹介して販売してくれる営業マンもいてくれる

 

その2つがあったほうが断然いいですよね?

 

 

ここでメルマガアフィリエイトのメリットについて解説しますね

 

メールマガジンはメール1通を書く労力は送る相手が10人だろうと100人だろうと

 

一緒なので、レバレッジ【てこの原理で、小さな労力でも大きな結果】が掛かるのです

 

 

トップを走っているようなアフィリエイターさんになりますと

 

 

メール1通で数万円から数十万円を稼いでしまう方もいるのです

 

もちろん読者が求めている物を紹介して という意味ですよ^^

 

 

更にメールマガジンはブログ・サイトと違って

 

【僕自身があなたに対して1対1で直接語りかける】ので

 

親近感を持ってもらいやすくなり、質問等に答えたりすることにより

 

【信頼】も得ることも出来ます

 

送ったメールマガジンに対しての感想や質問等の相談の返信がくると

 

楽しくなってきます^^

 

 

メールマガジンを使ったアフィリエイトのデメリットについて

 

 

メールマガジンを発行するので、読んでくれる読者を集める必要がある

 

また無料のレポートを作成し無料レポートスタンドに登録したり

 

SNSを利用する、ブログを連動させる等もあり

 

また初心者さんで良くあるのが【メールマガジンで何を送ればいいかが分からない】

 

といった不安もありますね

 

 

僕自身が本当にそうでしたね^^;

 

無料で作成するレポートの作成をなかなか取り組めなかったり

 

メールマガジンを全くやれなかったり・・・

 

 

ですがそれを乗り越え今は本当に楽しく

 

やれているのが嬉しいですね^^

 

 

色々な種類を解説していきましたが

 

僕がやはり組み合わせたら最強のシステムになる!と考えているのは

 

【メルマガブログアフィリエイト】ですね

 

 

つまり【メールマガジンを使ったアフィリエイトとブログ・サイトアフィリエイト】を

 

組み合わせたものです

 

 

上記でも解説しましたが

 

 

ブログやサイト→【商品を並べて訪問者がくるまで待つ店舗】

 

メールマガジン→【営業マンのようにいろんな所に商品を紹介し販売してくれる】

 

 

この両方が合わされば、まさに最強!と思いませんか??

 

 

それがメルマガブログアフィリエイトなのです^^

 

 

 

では やすでした^^

 

 

 

P.S.

 

わからない事、どうしたら良いの?という疑問、または感想など

 

なんでもご連絡下さい^^→やすに連絡してみる