どうもやすです^^

 

 

今回は無料レポートスタンドの【メルぞう】と電子書籍の【Xam】の

 

 

登録方法について解説していきたいと思います

 

 

メルぞうで登録しますと【Xam】という電子書籍【無料レポートスタンド】

 

にも同時に登録することが出来ます^^

 

 

 

メルぞうの登録について

 

 

 

メルぞうのURLはこちらです^^

メルぞうのサイト

↑上記の文をクリックしますとサイトに飛ぶことが出来ます^^

 

 

サイトにいきますと この画面になりますので

 

 

赤枠で囲っている【発行者の新規登録】をクリックします

 

 

この画面になりますので

 

 

下の方にいきますと

 

【お申し込みは今すぐこちらから】の項目がありますので

 

クリックします

 

 

今回メルぞうでは【リスマケ~カンニング講座】という名目で

 

 

初回登録時のみ30日間の無料体験を実地しています

 

 

この記事を書いているのは2019年の2月6日なのですが

 

いつこの30日間無料体験が終わるかわからないので

 

メルぞうを使って無料レポートで集客する方は登録しておくことをおすすめします

 

因みに登録にはクレジットカードとPayPalというサイトの登録が必要になります

 

PayPalの登録については下記で解説していますので参考にしてくださいね^^

PayPalの登録方法について

↑上記の文をクリックしますと解説記事に飛ぶことができます

 

 

もちろん登録した後にすぐに退会申請をしても、メルぞうとXamのアカウント情報は残りますので

 

退会したとしてもその後も無料でレポートを提出することが出来ますので

 

今がチャンスですよ!

 

退会する時はPayPalのサイトで退会申請をするのですが

 

 

そのやり方も下記で図解入りで解説していきますのでご心配なく^^

 

 

 

では早速登録に移りますね

 

 

メルぞうの登録方法について

 

 

先程のこの項目をクリックしますと

 

 

この画面になりますので

 

お支払い方法【ここはクレジットカードでPayPalのみ】

 

名字

 

名前

 

登録するメールアドレス

 

この4つの情報を入力します

 

 

入力が終わりましたら【確認する】をクリックします

 

 

この画面になりますので

 

名前と登録するメールアドレスに間違いがないか確認して

 

赤枠で囲っている【申し込む】をクリックします

 

 

この画面に切り替わるので

 

詳細を確認してから赤枠で囲っている【ログインしてPayPalで支払う】

 

をクリックします

 

 

するとPayPalのログインページにいきますので

 

PayPalに登録してあるメールアドレスを入力して

 

赤枠で囲っている【次へ】をクリックします

 

 

次にパスワードを入力する画面にいきますので

 

登録してあるパスワードを入力して

 

赤枠で囲っている【ログイン】をクリックします

 

 

この画面になるので少し待ちます

 

 

少し待ちますとこの画面になるので

 

【登録してあるお支払い方法】を選択

 

または新規でクレジットカードの登録をして

 

赤枠で囲っている【同意して支払う】をクリックします

 

 

この画面になりますので

 

この画面が出ればお支払いは無事に完了しています

 

赤枠で囲っている【契約の確認や変更】はPayPalの【設定】から

 

 

変更できる事が記載されているので

 

確認しておきましょう^^

 

 

下の方にいきますと この画面がでてきますので

 

登録情報に間違いがないか確認します

 

確認が終わりましたら

 

赤枠で囲っている【ショッピングサイトに戻る】

 

をクリックします

 

 

この画面になりますので

 

この講座の登録メールアドレスにメールがちゃんと届いているか

 

 

確認をします

 

 

 

メールがちゃんときているか確認して発行者手続きをしよう

 

 

実際にあなた自身が登録したメールアドレスに確認をします

 

 

実際のメールがこちらです^^

 

ここからは特典の申請をしなければ行けないので特典について解説していきます^^

 

 

まず上記の赤枠で囲っている【URL】をクリックします

 

 

この画面になりますので

 

赤枠で囲っている【特典】をクリックします

 

 

この画面になるので

 

【特典1と2のメルぞうと電子書籍のXamの発行者登録】

 

をクリックします

 

 

本文の内容にいきますので

 

 

下のほうにいきますとこのように

 

【特典1】メルぞう発行者登録 の項目があるので

 

赤枠で囲っている【info@】のメールをクリックします

 

 

ここでは発行者登録に【Gmail】Gメールが必要になりますので

 

 

登録していない方はこちらで登録してくださいね^^

Gmailの登録について

↑上記の文をクリックしますと解説記事に飛ぶことが出来ます

 

 

 

この画面にいきますので

 

件名を記載します

 

 

本文にはこのように

 

名前

 

りすマケ入会時の登録メールアドレス

 

あなた自身の電話番号

 

発行者メールアドレス

↑これに【Gmail】が必要になります

 

 

この4つの情報を入力して【送信】

 

をクリックしてメールを送信します

 

今回説明に使っているメールはWindows10のメールアプリですが

 

他のメールアドレスからでも送信は出来ますので^^

 

 

特典2の【Xam】も上記と同じように登録すれば大丈夫です^^

 

件名を【Xam発行者登録 りすマケ】

 

本文に 名前

 

りすマケ入会時のメールアドレス

 

電話番号

 

発行者メールアドレス

こちらも【Gmail】のメールアドレスのみ対応です^^

 

そして最後に【送信】で完了になります^^

 

 

長くなりますので今回はここまでにしておきます

 

 

りすマケ退会においてのPayPalでの操作解説は

 

こちらで解説をしていますので参考にしてくださいね^^

メルぞうの登録情報の確認とりすマケの退会方法について

↑上記の文をクリックしますと解説記事に飛ぶことができます

 

 

 

 

まとめ

 

 

今回はメルぞうとXamの登録方法について

 

 

解説をしていきました

 

 

かなり長くなってしまってすみません^^;

 

ですがこれをやることによって実質無料で

 

無料レポートスタンドに登録ができるので

 

この機会に無料レポートスタンドで集客を考えているのであれば

 

登録してみてはいかかでしょうか?

 

 

やすでした^^

 

 

 

 

P.S.

 

わからない事、どうしたら良いの?という疑問、または感想など

 

なんでもご連絡下さい^^→やすに連絡してみる