どうもやすです^^

 

今回はムームードメインでのドメイン取得のやり方について

 

解説していきたいと思います

 

前回はムームードメインの登録方法について

 

解説しましたので

 

まだ登録がお済みでない方は

 

↓こちらを参考に登録をしてみて下さいね^^

 

ムームードメイン登録方法について ←【ここをクリックしますと記事に飛ぶことが出来ます】

 

 

独自ドメインを取得してもサーバーに設定しないと機能はしません

 

おすすめのサーバーはエックスサーバーです^^

エックスサーバーの契約方法

 

上記のエックスサーバーの契約方法の

 

文をクリックしますと解説記事に飛びます

 

まだサーバー契約していない方は参考にして下さいね^^

 

では早速解説に入ります

 

 

ムームードメインで独自ドメインを取得しよう

 

ムームードメインのログイン画面に行きます

 

 

ログイン画面に行きますので

 

 

登録してあるムームーID【登録メールアドレス】と

 

パスワードを入力してログインします

 

ログインが完了しますとこの画面になりますので

 

違う画面が出た場合は赤枠で囲っている取得の項目をクリックしますと

 

 

検索できるページに移動できます

 

 

そして赤枠で囲っているドメインを検索するの検索窓に

 

 

あなた自身の使いたいドメイン名の英字【英語文字】を入れます

 

 

例として 僕自身のサイトのドメインなら yasunet.com

 

この赤文字yasunetがドメイン名になります

 

後ろについてる.comは .netや.jp等いろんな種類から選ぶことができます^^

 

入れましたら検索をクリックして検索をかけます

 

 

ドメインは取れるものと取れないものがありますので気をつけましょう^^

 

 

この画面になりますので

 

カートに追加 と書いてあるものだけが取得できます

 

取得できませんと 書いてあるものは特に多いのが

 

人気のドメインがそうなりますね

 

ほしいドメインがあれば

 

カートに追加をクリックします

 

カートへ追加しましたという画面が出ますので、ドメインを確認します

 

 

すぐに申し込みする場合は赤枠で囲っているお申込みへをクリックします

 

 

この画面になりますので

 

ドメイン設定の場所は何もいじらなくても大丈夫です^^

 

 

下の方に画面を動かしますとこの画面が出ますので

 

ここか何もいじらなくても大丈夫です^^

 

 

ずっと下に行きますとムームーメールという項目がありますが

 

 

ここも何もいじらなくて大丈夫です^^

 

 

ずっと下の方に動かしますとお支払いの画面が見えてきますので

 

ドメインの契約期間を決めます

 

そして支払い方法も各種ありますのであなた自身の

 

お支払いできるものを選択します

 

こちらではクレジットカードでの決済方法について

 

解説していきます

 

 

赤枠で囲っている項目の情報を入力していきます

 

1番下に行きますと次のステップへ という項目がありますので

次のステップへ をクリックします

 

 

この画面になりますので

 

特に何もいじらず下に行きます

 

次のステップへ をクリックして

 

次の画面に行きます

 

 

この画面になりますので

 

 

記載した情報があっているか確認をしていきます

 

内容があっている場合は赤枠で囲っている 取得 をクリックします

 

設定した内容を修正する場合は

 

下にあります設定した内容を修正する の項目をクリックして

 

修正します

 

取得するをクリックしますと この画面になりますので少し待ちます

 

取得が無事に完了しますとこの画面になりますので

 

ドメインの取得が完了しましたら確認事項があります

 

クレジットカード払いで決済をした方は

 

クレジットカードでお支払いした時に自動で契約更新する設定にされていますので

 

自動で契約更新を解除する設定をします

 

 

自動契約更新を解除しよう

 

ムームードメインのアカウント欄にマウスを持っていき

 

コントロールパネルをクリックします

 

 

この画面になりますので

 

自動更新を解除するドメイン名を確認して

 

項目の中にあります状態の 自動更新中 をクリックします

 

このコントロールパネルの画面になりますので

 

決済方法の所をクリックします

 

この項目が出ますので

 

マウスを持っていきクリックして項目を出し

 

未設定をクリックします

 

そしてこの画面のように

 

変更をクリックします

 

この項目が出ますので

 

OKをクリックします

 

この画面が出ますので

 

設定変更が完了しましたのでOKをクリックします

 

 

この画面になりますので 決済方法が未設定になっている事を確認します

 

上にありますアカウントの項目から再度コントロールパネルをクリックして

 

自動更新がちゃんと解除されているか確認します

 

この画面になりますので

 

契約期間の年月日のみになっていましたら

 

自動更新は解除されています

 

 

更新をされる場合は更新手続きへ の項目を

 

クリックします

 

この画面になりますので

 

お支払い方法を選択してお支払い情報を入力して

 

お支払いが完了すると 更新することができます^^

 

 

ではムームードメインの登録時に登録したメールアドレスにログインして

 

ドメイン取得完了メールを確認します

 

 

登録したメールアドレスにログインしてドメイン情報を認証しよう

 

登録したメールアドレスにログインをしてメールがきているか確認します

 

このメールが届きますので

 

 

再度契約内容が間違っていないか確認します

 

他にもメールが来てまして このメールは

 

ドメインを取得した方で赤枠で囲っている 認証の対象となるドメインを調べ

 

あなた自身が取得したドメインがありましたら

 

このメールがきますので

 

ドメイン情報の認証で赤枠で囲っているURLをクリックして認証します

 

⚠このドメインの認証は対応期日があります

ドメイン契約から約2週間になりますが

契約した時にすぐにやることをおすすめします

 

赤枠で囲っているURLをクリックしますと

 

メールアドレスの有効性認証書というページに行きますので

 

このページに行けば認証は完了です

 

下に行きますとこの画面になりますので

 

閉じるを押します

 

これでムームードメインのドメイン取得は終わりです

 

 

まとめ

 

今回は【WordPress】ムームードメインのドメイン取得のやり方

 

について解説していきました

 

ムームードメインの独自ドメインの取得は難しいと

 

最初は思われるかもしれませんが

 

そこまで難しくはないので

 

この記事を参考に取得してみてはいかがでしょうか?

 

やすでした^^

 

 

P.S.

 

わからない事、どうしたら良いの?という疑問、または感想など

 

なんでもご連絡下さい^^→やすに連絡してみる