どうもやすです^^

 

今回はスマートフォン、iphone、タブレット、PC

 

それぞれに対して便利なメールアプリ Gmailについて

 

登録方法を解説していきたいと思います

 

Gmailサイトにいき登録しよう

 

まずはじめにGmailのサイトに行きます

 

上記のGmailのサイトに行きます。のGmail文からGmailのサイトに飛ぶことができます^^

 

この画面にいきましたらアカウント作成をクリック

googleアカウントの作成画面に行きましたら

姓 名 とユーザー名【@gmailの前につけるアドレスの名前です】

 

そしてログインに必要なパスワードの入力をし次へをクリック

 

googleへようこそのページに移動したと思います

こちらで電話番号、再設定用のメールアドレス

 

生年月日、性別を記載し次へをクリック

 

電話番号の確認がありますので配信をクリック

携帯電話番号宛にG-から始まる 確認コードがきますので

G-の後の数字を入力し確認をクリック

 

お次は利用規約などを確認し、同意するをクリック

そうしますとGmailアカウントを作成中と出ます

 

少し立つとGmailが作成されます。

 

最初に説明みたいなものがありますが、基本的には気にしなくていいです^^

 

次へをクリックしていくか右上にある✗ボタンを

 

クリックして閉じると受信トレイ画面になります。

 

アカウントにログインすればメールを送ったりできますので

 

メールだけを使用する場合は関係ないので気になさらずに^^

 

受信トレイのページに行きましたらメールのアカウント作成は完了です。

 

 

お疲れ様でした!

 

ページのお気に入り設定することを忘れずに^^

 

お気に入りのやり方は右上の星マークをクリックして保存したいフォルダを選択して

 

お気に入り登録でやることができます^^

 

画面下の方にセットアップ状況と言うのがありますが、それは1個ずつクリックしますと

 

ヘルプページが出てきてこういう設定ができますよー

 

というものができます

 

試しにテーマをクリックしてみましたが、こういうふうに出てきて

設定したい画像をクリックして【保存】をクリックしますと

 

 

その画像で設定がされます

 

これも好みでやる感じですね。やらなければメールが使えない

 

とかはないですので心配なさらずに^^

 

僕はメールだけ使う形にしているので特に設定はしていませんよ!

 

このページからログアウトする際はこちらの画像にあります右上にある

 

丸の中にgのアイコンがありますが、そこをクリックするとこの画面が出ますので

 

そこでログアウトできます。

 

ログアウトした際にこのページに行きますが

 

右上のバツでタブ【ページを閉じる】を閉じても大丈夫です

 

 

再度ログインする際は

 

お気に入りからGmailサイトに行きログインをクリック

 

すると ログイン画面がでますので

 

【Gmailアカウントをいれて次へ】をクリック

 

次に【パスワードを入れて次へ】を押しますと

 

ログインが完了し受信トレイにいく事ができますよ^^

 

 

まとめ

 

今回はGmailの登録方法について解説をしていきました

 

Gmailは何かと使う用途が多いと思いますので

 

少しでもこの解説がご参考になれば幸いです

 

やすでした^^

 

P.S.

 

わからない事、どうしたら良いの?という疑問、または感想など

 

なんでもご連絡下さい^^→やすに連絡してみる